確かな政治で確かな未来を!!日本を立て直す
メニュー ホーム コラム プロフィール 政策 目で見る活動 国会での発言 はなし康弘からのお願い リンク ご意見 サイトマップ
 

目で見るはなし康弘の活動


探偵業法についての講演(H24.10.16)

10月16日、全国調査業協同組合からの依頼で、私が中心となって立法にこぎつけた探偵業法の内容と今後の見直しの方向性について講演。世間には、どの省庁の所管か明らかでなく、野放しとなっている営業が意外と多い。国民生活を守るため、これらの営業に法規制の網をかけらるのが、議員立法の重要な役割だと思う。ただ、政権交代後、政治が混迷の度を深める中、じっくり腰を据えて手間のかかる議員立法に取り組む政治家が見当たらないのは残念な話だ。私は、各省庁の狭間で置き去りにされている問題にもしっかり目…

さらに地域での対話を続ける(H24.10.12)

10月12日、事務所でささやかなお祝いをした後、地域の方の意見を聞く活動を続ける。お留守のお宅も多いが、それでも、半日地域を歩けば、数十人の方と対話することができる。野田首相は、「近いうちの解散」と言っていたが、どうも約束を守るつもりはさらさらない。市民の方も、「欺しても良心の呵責を感じないようになっちゃたのね」とあきれ顔だ。ただ、人の批判をしていても仕方がない。「しっかりと、口先だけでない政治を目指す」という私の信条を訴え、理解を得ていくことが大切だ。

53歳の誕生日(H24.10.12)

10月12日は、私の誕生日。前回の選挙後、もう4回目の誕生日を迎えることになる。事務所スタッフから、私の似顔絵をあしらったケーキを贈られ、ささやかなお祝いをする。ただ、この間の我が国の国力の衰退を見るにつけ、日本立て直しの力になることができない自分の立場を、歯がゆくも思う。

安倍新総裁誕生(H24.9.26)

9月26日の自民党臨時党大会。決選投票の結果、新総裁に安倍晋三元首相を選出した。今我が国はまさに内憂外患、その中で、自民党は、今までの経験やノウハウを総動員し、民主党に代わる新たな政権の枠組みを作り、日本の再建に取り組まなければならない。安倍新総裁が誕生した以上は、各候補も、また、各派閥も、一致結束して、しっかりとまとまっていくことが大切だ。今回の総裁選、5人の候補者が立候補したが、さわやかな選挙戦ができたのではないか。

大島副総裁を迎え自民党大講演会を開催(H24.9.23)

9月23日、私が国対副委員長時代大変お世話になった大島理森自民党副総裁を取手に迎え、自民党大講演会を開催。地元・近隣市長はじめ、約500人の参加を得た。ありがとうございました。野田首相は、輿石幹事長に続投を要請し、解散引き延ばしに向け逃げの構えだが、大島副総裁は、「国民との約束を反故にするな」と一刀両断。その上で、「日本の立て直しのため、葉梨君のような人材を野においていてはならない」と大変な激励をいただく。我が国は大変な国難にあるにもかかわらず、ガバナンス能力のない政権が居座…

街頭で新生自民党への支持を訴える(H24.9.22)

週末恒例の街頭演説。民主党の代表選挙で、野田首相が再選されたが、彼が、本当に「近いうち」の解散を考えているのかどうか、解散となれば、民主党は敗北必至と言われる中、はなはだ疑問だ。ただ、確かなことは、しっかりとしたポスト民主党の受け皿を作らなければならないということ。わが自民党も総裁選真っ盛り、国民の期待に応える開かれた自民党を作るため、私自身も力を尽くすことを国民の皆さんに約束する。

自民党牛久支部総会(H24.9.9)

9月9日、自民党牛久支部総会が開催され、三原じゅん子参議院議員を講師としてお招きする。私からは、最近話題の領土問題に加え、憲法問題についてもお話しする。日本維新の会の方々は、いとも簡単に憲法改正ができるように言われるが、彼らは、現行憲法の改正条項や国民投票法について、どこまで勉強されているのか疑わしい。少し議論が浮ついていないか。憲法改正国民投票法案の提案者の1人という立場からすると、今までの経緯をしっかりと踏まえつつ、突破力のある憲法論議を展開することが求められていると思う…

経営者の皆様との勉強会(H24.9.6)

9月6日、茨城県内の経営者の皆様と勉強会を開催。現政権は、領土問題で我が国が諸外国からカモにされている原因を、自民党政権のつけが回ってきたようなことを言っているが、まさに論外の話だ。戦後60年、軍隊を持たない日本が、隣国との緊張を避けるために払ってきた努力をしっかり学ばずして、どうしてまともな外交ができるのだろうか。コラムにも書いたが、戦陣の努力にしっかり学んだ上で、私たちは、日本外交の再構築に取り組まねばならない。そのためには、一国も早い政権交代が必要だ。

お盆を過ぎ、街頭活動を再開(H24.8.19)

週末の街頭活動は、夏祭りや新盆のお参りなどで、3週間ほど中断していたが、この日から再開。外は炎天下。1部マスコミは、さかんに、「自民党も民主党も同じ。」といった言い方をするが、これは意図的な情報操作だ。両党は、外交は勿論、お金の使い方の思想が全く違う(コラム参照)。マニフェスト総崩れの民主党政権にもはや正統性がない以上、来年度予算の編成方針について、総選挙によりしっかりと国民の意見を聞き、国民の信託を得た予算編成を行う必要性を訴える。

特別養護老人ホーム納涼祭にて(H24.8.18)

7月後半から8月中の週末は、各地の夏祭りや納涼祭。この日は、地元の特別養護老人ホームの納涼祭で挨拶。政治の混迷で、社会保障の将来像が描けない中、私自身も、3年前の選挙で苦杯をなめ、なかなか皆さんのお役に立てないでいることをお詫びしつつ、何とか国政に復帰し、今後の制度作りに参加できるよう、日頃の活動を展開していることを報告。それにしても今年は、特にお盆を過ぎてから、厚い日が続く。