確かな政治で確かな未来を!!日本を立て直す
メニュー ホーム コラム プロフィール 政策 目で見る活動 国会での発言 はなし康弘からのお願い リンク ご意見 サイトマップ
 

目で見るはなし康弘の活動


全日本トラック事業政治連盟懇談会(R3.7.8)

7月8日、全日本トラック事業政治連盟の懇談会に出席。物流がなければ、農林水産業も成り立たないわけで、トラック事業の皆様への感謝を申し上げるとともに、今後の発展を誓う。茨城県の小倉新会長ともお会いすることができ、有意義な会だった。

農林水産省豚熱防疫対策本部(R3.7.8)

7月8日、神奈川県相模原市の養豚農場で豚熱が発生。急遽防疫対策本部が開催された。同農場は、市街地にあり、野生猪が出没する地域ではない。それで安心したのかも知れない。ウィルスは、野生猪の糞尿に触れた小動物を介して、あるいは、野生猪の糞尿を踏んだトラックのタイヤを介し、広く拡散することを私たちは知らなければならない。この日、野生猪のいない平地や市街地への農場にも、しっかりとした対応を行うよう指示した。

第4回農業人材の確保に向けた検討会(R3.7.8)

7月8日、農業人材の確保に向けた検討会の第4回会合を開催。今回は、実際に農業生産法人を新たに立ち上げて、新規就農者の雇用にも貢献されている経営者の皆様からお話を伺う(オンライン)。それぞれ工夫されていて、目から鱗という事例も聞かされた。このようなお話を、いかに今後の施策に生かしていくかと言うことが、私たちの課題だ。また、これまで日本農業を支えてきた家族経営についても、厳しいご意見を頂いた。私たちとしても、やはり、新たな家族経営の在り方を検討していく必要があるのではないか。

利根町長選挙の応援演説(R3.7.3)

7月2日、利根町長選挙で、自民・公明推薦の佐々木喜章候補の応援演説に入る。告示日は福島出張、その後は7月2日まで、農林水産省の公務・在郷当番(東京23区内に居ることが必要。)で、佐々木候補の応援のマイクを握れないでいた。最終日に、今後も利根町をしっかり応援していくことをお約束する。

第2回孤独・孤立に関するフォーラム(R3.7.1)

7月1日、内閣府が事務局となる、孤独・孤立に関するフォーラムが開催され、農林水産省を代表して出席。農林水産省は、格差の拡大や貧困問題に対処するため、「こども食堂」、「こども宅食」やフードバンクへの支援を行っている。また。食育や農福連携などの取り組みを通じ、心豊かな子どもの成長や、障害者の生きがい作りにも寄与していることを報告した。

全国町村会の要請を受ける(R3.7.1)

7月1日、全国町村会からの要請を受ける。町村部の関係人口を増加させることの重要性や、鳥獣被害対策の強化、国産木材の利用拡大等。認識は全く一緒とした上で、鳥獣被害のー対策の予算確保に取り組んでいることや、民間も含めた木造住宅の需要拡大のための施策等を説明し、今後も協力して取り組んでいくことをお約束した。

第3回農業の人材確保に向けた検討会(R3.6.30)

6月30日、第3回農業の人材確保に向けた検討会。今回は、実際に新規就農し、経営を起動にのせている方々からのヒアリングを行う。それぞれの苦労や工夫を聞き、大変参考になった。また、今後の効果的な支援のあり方についても考えさせられた。

ALPS処理水関係閣僚等ワーキンググループ会合で福島出張(R3.6.29)

6月29日、福島第1原発のALPS処理水関係閣僚等ワーキンググループ会合で福島出張。福島で3回目となる会合には、森林組合連合会、商工会連合会及びいわき市が参加。政府にとって最優先課題のため、当日の利根町町長選出陣式は欠席せざるを得なかった。私からは、福島の森林の再生のため、現在行っている施策や、今後の取り組み等を説明した。